Blog&column
ブログ・コラム

下水道工事に伴う家屋調査について

query_builder 2021/07/15
コラム
texture-sewer-nyc-new-york
「家の近くの下水道工事を行う際に、家屋調査の依頼がきた」という経験がある方もいるのではないでしょうか。
下水道工事なのになぜ関係ない家を調べるのか疑問に思う方もいると思います。
そこで今回は、下水道工事に伴う家屋調査について解説していきます。

▼下水道工事の際に家屋調査を行う理由
下水道工事の際に、調査員が家屋調査の依頼に来ることがあります。なぜ離れた家まで家屋調査を行うのか不思議に思いますよね。
実は、下水道工事中またはその後のトラブルを避けるために行われているのです。
万が一下水道工事中に何らかの問題が生じた際に、近隣に影響を及ぼしてしまう可能性があります。
この時に事前に家屋の現状を把握しておけば、下水道工事が原因で家屋に問題が起こった場合と、もともとの経年劣化の場合を見極めることができます。
こういったトラブルを想定して家屋調査が行われているので、依頼がきたら積極的に調査を受けるようにしましょう。

▼家屋調査の内容
下水道工事に伴う家屋調査では、家屋の現状、外壁や内壁、基礎のひび割れの有無などを確認し、写真撮影や図面作成によって記録を残します。
家屋内に入っての調査となるので不安に思う方もいると思いますが、万が一のことを考えて調査に協力するようにしましょう。
もちろん家屋調査に対する費用は一切かかりません。

▼まとめ
下水道工事を行うにあたって、家屋調査を依頼されることがあると思います。自分の家を守るためだと思って調査に協力しましょう。
家屋調査に関してご不明点等ありましたら、気軽に弊社にご相談ください。

NEW

  • 相続財産の項目って何があるの?土地建物の相続について

    query_builder 2022/07/02
  • 土地を相続するには期限があるのか。

    query_builder 2022/06/01
  • 土地合筆登記とは?2つの土地を一つにする?

    query_builder 2022/04/05
  • 地積の既存図面とは?

    query_builder 2022/03/03

CATEGORY

ARCHIVE